徐々に渡りが本格化か

_Blog-20150829-155959
こちら福岡でも徐々にシギチの種類が増えてきているようですが、昨年は凄く観察しやすかったBポイントが道路よりのほうに草むらができてしまい、かなり観察しづらい状況になっています。
コチドリとタカブシギが数羽いるのは双眼鏡で確認しましたが300mmで撮影できる距離ではありません。
仕方ないので、すぐ近くのまばらに植えられた田んぼに移動してみると2羽のタカブが居ましたが警戒心が強くてすぐに飛んでいき残った1羽がこの子でした。
続きを読む

偶然に

_Blog-20150822-184001
雲がモクモク湧き上がって青空が綺麗だった先週の土曜日。
その景色を写真に収めておこうと思ったもののカメラバッグにはDA300とSP500だけ。
DA300で遠くの山と雲を切り取ってみました。

撮影時には気づかなかったけど偶然にも飛行機が写っていていいアクセントになり、久しぶりにお気に入りの画になりました。

ミサゴ

_Blog-20150822-183630
久しぶりに探鳥に行ったらシギチは居なかったけどミサゴが居ました(^^
河口付近で水面へのダイビングを繰り返していたけど、どうやら魚を捕獲する意思はないようで、練習か遊びか水浴びのようでした。
続きを読む

1 200 201 202 203 204 264