29TERIA BARUMICHI #2
ニクテリアバルミチ「29バルコース」の続き。
扉はコース外で別途オーダーしたパテ。
続きを読む
ニクテリアバルミチ「29バルコース」の続き。
扉はコース外で別途オーダーしたパテ。
続きを読む
F君との新店開拓行脚。
今回は今泉の「29TERIA BARUMICHI」へ。
その名の通り流行の肉バル。
博多駅エリアで人気店の支店らしい。
続きを読む
糸島の休耕田にもセイタカシギが帰ってきました。
続きを読む
ある日の撮影中、DA★300にレンズ交換したところAFボタンを押しても反応がないしシャッターも切れない・・・???
レンズ側、ボディ側のAFモード切り替えスイッチは間違いなくAF側になっている。
電源のON/OFF、レンズを外して接点を清掃しても反応無し。
帰宅してK-01ボディに装着しAFボタンを押すとAFモーターは動くが異常な音だしピントは合わない。
どうやら間違いなくDA★300mmのAF関連が故障したようです。
ペンタックス(リコーイメージング)の「ピックアップリペアサービス」を申し込もうと思い、Webサイトをチェックしてみると、こんな注意書きを発見。「※交換レンズは、焦点距離200ミリ以下の単焦点レンズおよび320ミリ以下のズームレンズのみとなります。」!
なんだと~! 645用のレンズでもDFA70-200mmなども重たいズームレンズはOKなのに、それよりコンパクトなDA★300mmが対象外となっている。
これには全く納得がいかないけど仕方ないので自前で梱包してはこBOONで修理窓口に送りました。
やれやれ。シギチの季節だというのに困ったもんだ。
ランチでローストビーフ丼を食べた、もつ鍋「たんたん。」にメインメニューのもつ鍋を食べに行ってみた。
嫁と次女の3人での晩ごはん。
1人2,000円のコースを注文。
続きを読む