Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2(A022)
以前から興味があった超望遠レンズ Tamron 150-600mmのファーストインプレッションです。
初代から評判が良かったようですが、モデルチェンジして2世代目となり性能がさらに進化しているはず。
2016年9月の発売から1年が経過して値段もこなれてきたところでポチっといっちゃいました。
* 初撮影はヒガンバナ。 遠くの被写体をぐっと引き寄せて撮影できるのが超望遠の魅力。 続きを読む
以前から興味があった超望遠レンズ Tamron 150-600mmのファーストインプレッションです。
初代から評判が良かったようですが、モデルチェンジして2世代目となり性能がさらに進化しているはず。
2016年9月の発売から1年が経過して値段もこなれてきたところでポチっといっちゃいました。
* 初撮影はヒガンバナ。 遠くの被写体をぐっと引き寄せて撮影できるのが超望遠の魅力。 続きを読む
あけましておめでとうございます。
めったに更新しなくなってしまいましたが今年もJerry’s Photo Diaryをよろしくお願いいたします。
さて、嫁の実家への帰省から戻って来た昨日のこと。
PCのファンの音がうるさいので埃がたまって振動しているんだと思い、ケースを開けて掃除機とフローリング用ワイパーシート(乾)で掃除をしたところ、Windowsが起動しない症状が発生してしまいました。
詳しい友人の知恵を借りながらあれこれと復旧を試みたもののどうしても起動せず。
おそらくマザーボードが壊れたんだろうということで、5年半使用したPCを買い替えることにしました。
正月休みと休み明けの三連休に仕上げたいものがあるのでPCがないと困るためネット通販をしている暇なし。
ツクモ電機と迷った結果、博多駅前のマウスコンピューター博多店で購入したのがこれとほぼ同じモデル。
店頭ではRAW現像向きとは全く書いてなかったけど、結果として選んだのがこのモデル。 自分の用途に合うものを選ぶものですね。 この写真のスペックと違うところは、M2SSDが標準装備、光学マルチドライブが標準装備。リムーバブルベイがない。といったところ。値段は一緒なのでよりお得感があります。
ちなみにモデル名はDAIV-DGZ520E1-EX3
続きを読む
PCに複数取り付けているHDD(ハードディスク)のひとつ、Fドライブが不調です。
主に撮影したRAWデータやブログ掲載用に書き出したjpegの画像ファイルを保存しているドライブなのですが、ファイルを別のフォルダや別のドライブに移動しようとすると、やたらと時間がかかったりエラーが発生したりするようになりました。
撮影した画像ファイルは消失すると取り返しがつかないものなので、本当は複数のドライブに同時に保存するのが望ましいものの、面倒なのでやっておらず、ある程度溜まったら別ドライブにコピーするようにしています。
Fドライブに保存しているものもある程度はバックアップしているけど、まだやってないものが結構ある状態。
現状だと調子いいときは別ドライブに移動が可能な状態なので、完全に壊れてしまう前に移動しちゃおうと思います・
一昨日~昨日は「市民総合体育大会」が開催され、子どもたちの勇姿を撮影しに行ってきました。
撮影枚数2日間で5000ショット以上!
特に昨日こないだ買ったばかりの64GBのCFカード一枚では足りずに途中で差し替えるほど撮っちゃいました
取捨選択~現像、サイトにUPという一連の作業を考えると気が遠くなります(笑)。
ひまわりをレンズ3本で撮り比べの最後はサムヤン14mm 超広角レンズです。
結果的にはこれが一番いい感じで、この写真は個人的に久々のお気に入りになりました。
電線がなければ最高なんだけどね。
続きを読む