夜道ぶらぶら

ひつじ家のあと、次の店までの時間調整を兼ねてブラ散歩。
いい感じの焼肉屋を発見したので備忘メモ代わりにパチリ。
久しぶりにK-01にM28mmを付けて撮りましたが良く写ります!
今度は店内の様子をレポートせねばいけませんね(笑)
続きを読む

ひつじ家のあと、次の店までの時間調整を兼ねてブラ散歩。
いい感じの焼肉屋を発見したので備忘メモ代わりにパチリ。
久しぶりにK-01にM28mmを付けて撮りましたが良く写ります!
今度は店内の様子をレポートせねばいけませんね(笑)
続きを読む

Word Pressのブログに移転して1年がたちました。
プロバイダーのブログサービスと違って、レンタルサーバを借りて自分で構築するWPのブログ、最初は難しそうと思っていましたが、いざ使ってみると特に難しい事もありませんし、困った時は知識の豊富な仲間がいるので心強いです。
続きを読む

秋風になびく山頂のススキ。
DA21を絞りこんで太陽ピカリン
続きを読む

昨日(10/21)はオリオン座流星群のピーク日ということだったので、夕食後にいつもの星空観察ポイントに出かけてみました。
天候は雲ひとつない快晴だったけど、朝からPM2.5の濃度が濃く大気に霞がかかったようになっていました。
また、明るい半月が西の空高くに上がっているし、東の山の向こうは福岡市内の明かりがあって条件はよくありません。
この場所は条件がよければ「うわぁ~~!」と思えるほど星が綺麗なんだけど、昨日はやっぱり今ひとつ。
それでも写真に撮るとこんなにたくさんの星が写りました。
続きを読む

山の緑は美しいですね!
倒木も何年もたつとご覧の通り苔むして画になります。
最近盆栽や苔玉を造るために心ない人が山の苔を剥いでごっそり持ちかえったりする事があるそうです。
苔ならまだかわいい方で、桜の樹皮を剥いでいく輩もいるとか。
桜の樹皮は木工芸や民芸品に珍重されるそうですが、盗んだ材料で造られた工芸品かもしれないと思うとガッカリしますね。
続きを読む