SP500で野鳥
晴れたのでSP500を付けたカメラを持って以前セイタカシギがたくさん居た休耕田へドライブ。
残念なことに稲刈り前で水田の水が落とされており一面干からびておりました。
そのためセイタカシギは1羽も居ませんでしたが畦道に可愛らしいシギの姿を発見!
こうして異種が仲良くしてるのは何なんでしょうね?
続きを読む
晴れたのでSP500を付けたカメラを持って以前セイタカシギがたくさん居た休耕田へドライブ。
残念なことに稲刈り前で水田の水が落とされており一面干からびておりました。
そのためセイタカシギは1羽も居ませんでしたが畦道に可愛らしいシギの姿を発見!
こうして異種が仲良くしてるのは何なんでしょうね?
続きを読む
鰻を堪能したあとは上司の行きつけのバーへ。
続きを読む
無類のうなぎ好きの上司の発案で、最近薬院にできたうなぎ屋でちょっと遅い納涼会を開催することに。
僕もうなぎは好物なので嬉しいものの、うなぎ屋で飲んだ事が無いのでどんな感じになるのか若干不安です。
続きを読む
家から5分のとこにある豚小屋の裏に位置する休耕田。
通称豚小屋ポイントですが、今年は畦道側の草が伸び放題で観察しづらい状態が続いております。
それでも車のサイドシルに立って高さを稼げば何とかこの程度は撮れました。
セイタカシギさんの右側はオグロシギかな?
左側はアオアシシギ??
続きを読む
昨日のアオサギとダイサギしか居ない日でした。
このダイサギ君、近づいても逃げなかったので徐々に寄ってみました。
続きを読む