紫陽花だらけ

あじさい祭りのシャトルバス乗り場の周辺には「これでもか!」という程 大量の紫陽花が植えられていました
写真右側、斜面にブルーの紫陽花が見えますがず~っと上の方までうわってるんですよ
続きを読む

あじさい祭りのシャトルバス乗り場の周辺には「これでもか!」という程 大量の紫陽花が植えられていました
写真右側、斜面にブルーの紫陽花が見えますがず~っと上の方までうわってるんですよ
続きを読む

恒例の新規開拓ツアー
今回はFくんがFacebookで見つけた「世直し居酒屋『えぇじゃないか』」という一風変わった名前のお店です。
これはお店イチオシのメニューらしき「ネギしゃぶ」。
九条ねぎっぽい青い部分の多い大ネギの斜め切りと豚バラ肉薄切りだけというシンプルなものです。
続きを読む

サムヤン14mmはAPS-CセンサーのK-5Ⅱsで使っても結構な広角レンズでしたが、K-1で使うと超広角といっていいほどの画角が得られます。
完全に肉眼で見える範囲を超えており、ファインダーを覗いた瞬間にオオォ~!となっちゃいます。
続きを読む

見帰りの滝は日本の滝百選にも選定されているように落差も大きくそれは見事なものです。
車で近くまでいけるので感動が少ないというのは最近山登りをするようになって苦労して登って突如出現する滝に出会った時の感激を覚えているからだろうなぁ。
続きを読む

佐賀県唐津市相知町のあじさい祭りに行ってきました。
相知町といえば「見帰りの滝」というくらいに僕の中では有名なスポットですが、あじさい祭りに訪れるのは十年以上ぶりかな。十五年は超えてそうな気もする
続きを読む