K-1で月

_Blog-20160721-222133
半月ほど前ですけど、K-1で初めて月を撮ってみました。
同じ300mmのレンズで撮影してもK-1だとK-5Ⅱsよりも小さくしか撮れないので結局大きくトリミングする必要があります。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 糸島情報へ

12 comments

  • Cropモードで比較すると、解像感は同等ですが、K-1の方がノイズで0.5〜2/3段有利で、階調表現力もK-1が勝っているようです。
    K-5IIsの方が像倍率が高いのでファインダーは使いやすいと思いますが、LVではK-1の方が明らかに有利です。

    APS-CサイズではK-5IIsの方が像倍率と画素数で有利ですが、それ以外はK-1の方が有利そうなので、撮影スタイルで選ぶのが良いのかもしれません。

    • こんばんは
      確かに優秀なセンサーの一部を使って撮影するクロップモードは旧機種よりも有利ですよね。それもあってK-5Ⅱsを手放しました。

  • おはようございます。
    今度は是非、SP500でもお願いします(笑)
    もうちょっと涼しくなったら、夏の夜空でも撮ろうかなと思ったりしています♪

    • こんばんは
      そうか、SP500で月を撮ってみるのもいいですね(笑)
      夏の夜空といえば、12日の深夜はペルセウス座流星群のピークですよ。

  • 月も長い間撮ってないなぁ
    大気の状態がいいと良く解像してくれるので、
    そういう時は撮るのが楽しいんですよね(笑

    • こんばんは
      月も初めて撮った時はおお~~って思いましたけど何度もやってると変化がないのであきちゃいますよね(笑)

  • K-1活躍してますね~うちのは防湿庫で眠っていることが多いです(笑)
    月の撮影は、単調な画が得られやすいので難しいですね。
    フルフレームに300mmだと短いので、そろそろ長玉が欲しくなるのでは・・・。

    • こんばんは
      なんたって、K-5系を手放したのでK-1しかないですもん(笑)
      長玉欲しいですけど、鳥を撮影するためだと、EFマウントの方がいいかな。

  • キャノンの300mmが手元にあるときは、よく撮っていましたが
    ペンタックスになってからは全然月撮りしていません。

    ライブビュー機能もそこまで使いにくくない事が判明したので
    いつか月の綺麗な夜に撮ってみようかと思います。

    • こんばんは
      ペンタックスのライブビューも捨てたもんじゃないでしょ(笑)
      ただ、月を撮るときは測光モードをスポットに変更して月が中心に来るようにしないと画面の明るさが安定しないので撮りづらいとは思います

  • 月は前住んでたマンションのベランダからよく撮りましたが
    今はご近所の目が気になるので、ちょっと無理かも。(笑)

    ↓ 水面に映る花火、いいですねぇ〜♪♪♪
    開始40分前に到着するなんて、カメラマンの鑑ですね。
    (私はいつも残り40分で撮りまくる女です)
    今年は撮影どころか見に行くのも諦めましたが、来年こそは!です。

    • お返事が遅くなってゴメンナサイ!
      ウチは近くに高い建物が無いのでベランダでも撮れるけど、ご近所の目が届くと望遠レンズは気を使うでしょうね。
      花火、場所取りと機材セッティングもあるので気合をいれてましたよ(^^
      尾道は花火大会があるのでしょうか。
      高いところから花火と港町の風景を撮るのも綺麗そうです