Adobe Creative Cloud フォトグラフィプラン導入

adobeCC
RAWファイルの現像環境を一新しました。
これまではAdobe LightRoom 4 で現像してPhotoshop CS5で仕上げを行っていましたが、
あるとき、Lr4からCS5に渡した画像の明るさが異なることに気づきました。
それぞれのソフトのカラープロファイル設定等をチェックして色々試してみたけど改善せず、Lr4とPS CS5のCameraRawバージョン違いのせいかもしれないため、Lr4をダウングレードしてバージョンを合わせるのもなんだかなぁ・・・という事で最新のCreative Cloudを導入することにしました。
続きを読む

SP500 vs DA★300 月撮りくらべ

_Blog-20150202-214438
満月までもう少しという月が綺麗だったので、SP500とDA★300で撮り比べをしてみました。
こちらはSP500で撮影したもの。
もちろんMFでピントを合わせる訳ですが、ファインダーを凝視しても合焦したのかハッキリわからずピントリングが行ったり来たり。
この辺かな~というところで数枚撮って一番いいのがこの画像です。
そこそこ写っているようにも思えますが、追い込めばもっと解像するような気がします。
続きを読む

ラウンジ蛮

<柘榴蜂蜜>
_Blog-20150131-221511
一眼レフが欲しいという知人が私のアドバイスでPENTAX K-5Ⅱ DA18-135キットに続き、サッカー撮影のためにDA70-300を購入。
どうもビシッとした画が撮れないとの悩みを解消するため、カメラ持参で撮影会という名の飲み会を開催しました(^^
続きを読む

ESPRESSO

_Blog-20150131-222513
カワセミでも居ないかと探鳥しながら散歩していた公園。
なにもいないので池に浮かんでいた紙コップを撮ってみました。
ゴミはゴミ箱に捨てましょう。なんて言うけど、最近の公園にはゴミ箱が置いてないことが多いですよね。
ゴミは持ち帰りましょう。
続きを読む

大地のうどん

_Blog-20150201-222403
お友達ブログのteltelさんが豊前裏打会系列のうどん屋さんの紹介をされていたのを見て久しぶりに食べたくなって「大地のうどん」へ行ってきました。
日曜日の昼過ぎに着くと店の前には2組ほどの先客が並んでおり、10分ほどして入店しました。
カウンターの上にはビニール袋に入れられたうどんの生地が30個ほど並んでいます。これ1個でうどん何玉分あるんだろ?
続きを読む

1 241 242 243 244 245 264