勤労感謝の日
昨日は勤労感謝の日でした。
勤労感謝の日とはどんな祝日なのか気になったのでググってみると、法律では「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」と規程されているそうです。
続きを読む
昨日は勤労感謝の日でした。
勤労感謝の日とはどんな祝日なのか気になったのでググってみると、法律では「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」と規程されているそうです。
続きを読む
雷山千如寺の仁王様(阿形像)
門の左右で睨みを効かせています。
続きを読む
見慣れたベランダからの景色も時間帯によっては美しい画になります。
きれいなお月さまが出ていたので撮ったけど、写真に撮ると月って小さくしか写らないんだよね。
続きを読む
これまで使っていた茶碗が欠けたので、マリノアシティ福岡のFrancfrancで新しいのを買ってきました
我が家の場合、どれが誰のものと決めていないので大小各2個ずつ置いておき、その時使いたいものを使うスタイル。
ま、基本的に大きいのをパパが使うんで自分好みのドット柄を選びました。
続きを読む
学校の文化祭で書道部が披露してたパフォーマンスに圧倒されました!
音楽に合わせ、巨大な白い紙に凛々しい袴姿で代わる代わる文字や画を書いて行きます。
圧巻なのは背丈ほどもある大きな筆でバケツの墨汁をザバッと付けて揮毫する場面。凄い迫力です!
続きを読む