雨ケ池から法華院へ
雨ケ池を過ぎて坊がつるまでは緩やかな下り。
美しい落ち葉の絨毯や周辺の景色を眺めながら山を満喫します。
続きを読む
雨ケ池を過ぎて坊がつるまでは緩やかな下り。
美しい落ち葉の絨毯や周辺の景色を眺めながら山を満喫します。
続きを読む
随分久しぶりの投稿です。
コロナ禍で趣味の登山も春先からままならず、11月にして今年初の山です。
文化の日の前日に休暇を取って久住入りし、GoToトラベルを利用して温泉泊まり。
文化の日に早朝から三俣山を目指します。
続きを読む
昨日より天候が良かったので、また撮影に行ってきました。
薄雲がなく星空がクリアに観察でき、流星も昨日より多く見ることができました。
22時過ぎ、雲が出てきたなぁ・・・と思った瞬間、ひときわ明るい流星が流れました!
写真にもバッチリ、緑色の光跡を捉えることができました。
続きを読む
8月12日 ペルセウス座流星群の極大日らしいので、佐賀県唐津市七山まで遠征して、この前買ったFA★24mmで撮影してきました。
薄雲が流れるコンディションでしたが天の川はバッチリ撮れましたよ!
流星は思いのほか少なく1時間ほどの滞在で3~4個しか目視できませんでした。
最も明るいのがこの写真に写っていますが、どこかわかりますか??
続きを読む