太宰府天満宮

大学入試センター試験が行われる前日の1月12日に太宰府天満宮に行く機会がありました。 大宰府天満宮といえば「飛梅」と本殿を入れたこのアングルが定番。 残念ながらまだ梅は咲いていませんでしたが・・・

日本全国の観光地とおなじように中国や韓国からの観光客がぞろぞろいます。

この日は寒波に見舞われ福岡の最高気温はなんと2℃!!  立派な氷柱ができていました。

天満宮の参道のスターバックスコーヒー。
参道の雰囲気に合うように木を用いた変わったデザイン。
新国立競技場の設計者、隈研吾氏の設計。
外国人観光客にも人気で記念写真を撮る人が順番を待っていました。

太宰府天満宮といえば「梅が枝餅(うめがえもち)」
参道には何軒もの梅が枝餅やさんがあります。
ガイドさんおすすめの「かさのや」さんで食べました。
僕にはほかの店との違いが判らないけど焼き立て熱々でおいし~!


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 糸島情報へ

2 comments

  • 受験の神様ですね。
    我が家の子供たちも入試の時はここのお守りにお世話になりました。
    ちなみに宮崎神宮・高千穂神社・太宰府天満宮の三点セットです。

    こんな所にもスタバが・・・
    凄いですね。

    • おはようございます。
      いつのまにか受験の神様扱いされていますが、本来は「学問の神様」だったような(笑)
      お守りをたくさん持ったら神様同士が喧嘩するから良くない?とか聞いたことあるような。でもみんな九大合格だから正解なんだ!