紫陽花 2016-06-07 jerry 雨が似合う花というか、この時期が似合う紫陽花。 K-1にDA*300と272E、FA77を持って紫陽花を撮りに行ってきました そんなわけで、今週は紫陽花の記事が続きそうです 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 花・植物
おはようございます。
FA77で花撮りって楽しみなんです。今年は桜を撮ろうと思っていたのに忘れていたのでw
シャクヤクとアジサイを今月撮ろうと、丁度思っていたんですよ。
そういえばK-1って、暗い場所でもレンズ交換やSDカード交換が出来るようにライトが設置されているんですよね。写真を撮るという行為をホント細かい所まで配慮しているのに感心するPENTAXです。
こんばんは
FA77なんですが、寄れないので大きめの花じゃないとぱっとしません。
レンズの写り自体はいいので後は腕なんでしょうね(笑)
K-1はライトが装備されていますけど、初めてホタルを撮りに行った時にライトのスイッチの場所がわからなかったというアホさ加減でした(笑)
こんばんは。
そう、やっぱり紫陽花はこの時期がピッタリですね。
で、新しいカメラでの撮影が楽しそうで羨ましいですw
こんばんは
新しい相棒とお散歩したくて小雨が降っているのに撮影に出てきましたよ。
もちろん紫陽花狙いで。