ペルセウス座流星群 撮影2日目
昨日より天候が良かったので、また撮影に行ってきました。
薄雲がなく星空がクリアに観察でき、流星も昨日より多く見ることができました。
22時過ぎ、雲が出てきたなぁ・・・と思った瞬間、ひときわ明るい流星が流れました!
写真にもバッチリ、緑色の光跡を捉えることができました。
昨日はFA★24mmだけでの撮影でしたが、今夜はSamyang14㎜を持っていきました。
扉の写真もそうですが、この写真も14㎜での撮影。
広い画角だと流星を捉える確率が上がるし、雄大な星空の写真になります。
一方、ほぼ同じ場所から撮影した24mmでの画像です。
前景のログハウスの大きさはそれほど変わらないものの、天の川はグッと大きくダイナミックな印象の写真になりました。
これはこれでいい感じ。
14mmと24mm、甲乙つけがたいです。
二日間、お疲れさまでした。
素晴らしい写真が撮れて、良かったですね。
私は、これから現像です。
また、星空の下でお会いしましょう。
コメントありがとうございました。
頑張って二日続けて行った甲斐がありました!
jerryさんの夜景や星空は絶品ですね!!!
夜空の曖昧さが好きなので、こういうお写真は
いつまでも見ていられます。
いかにもご利益ありそうですし。(笑)
貴重なものを見せて頂き、ありがとうございました!
こんばんは
お返事が遅くなって申し訳ありません。
メッチャ褒めてもらって背中がかゆいです(笑)
夜空のあいまいさっていい表現ですね~
台風が収まったらまた星を撮りに行きたいです!