ビデオ雲台のハンドル交換 FHD-53D

_Blog-20170514-123459
10年以上愛用しているハンディカム用のSONY製ビデオ三脚(VCT-870RM)の脚が壊れた。
どうやらジョイント部分のレバー式ロック部品の内部が破損した模様。

_Blog-20170514-123544
SONYに修理に出したところ、製造終了後の部品保有期間を過ぎており修理不能で戻ってきた。
現在のSONYのビデオ三脚のラインナップには実売8000円台の安価なものの上は実売38000円の機種しかなく、870RM(当時の定価15000円)と同等のものがない。
脚が壊れただけで雲台部分は使える状態だけど、870RMは雲台と脚が分離できない一体型なので諦めるしか無い。

_Blog-20170514-123940
新たにVelbonのビデオ雲台(FHD-53D)を購入し、870RMからハンディカム用のリモコンハンドルを移植することにした。

_Blog-20170514-124034
両機のハンドルを外したところ。 ネジの形状はかなり異なるものの、パイプ部分の径は同じで角度調整用のストッパー部分の形状もそっくり。
これなら入れ替えて使えそうだ。もしかしたら870RMはVelbonのOEMかも。
ただ、ストッパーから先の長さが、870RMの方が2mmほど長い。

_Blog-20170514-124149
止めるネジはFHD53D付属のものを利用することとしたが、ハンドルのパイプの長さが2mm長いのでそのままだと上手く締まらずにハンドルが空回りする。
パイプを2mm切断して短くするか、それとも・・・と考えていたところで、ふと思いついてワッシャーとスペーサー?を外してネジを締めてみるとキッチリと固定できる!
本来はワッシャーを挟んだほうが緩み防止などで良いんだろうが、とりあえず固定できたのでこのまま使用してみよう。

_Blog-20170514-124248
手持ちの三脚(ULTRA LUX iL)に取り付けてみたところ。
いい感じのビデオ三脚が仕上がりました。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 糸島情報へ

4 comments

  • おはようございます。
    こうしてちょっとでも自分の手を加えると、道具もまた愛着が湧くんですよね。
    そう言えばここ一年以上、三脚を使った撮影をしていませんでした。部屋の片隅に置いていますが、掃除してたまに可動部は動かしてあげなきゃです(笑)

    • こんばんは
      普段の撮影では三脚を使用することは稀ですが、ビデオは写真以上に三脚の有無が見やすさに関わるので三脚が必須なんですよ。
      カメラ用にごっつい立派な三脚も欲しいんですけど滅多に使わないので中々手が出ません

  • この手の工夫は大好物ですーw
    上手く使えるようになってよかったですね。
    にしても華奢な三脚ですね。ハンディービデオならこの程度でもいいのかな?

    • おはようございます
      小型軽量を追求した三脚なので華奢なんです。
      ホームビデオだと大丈夫かな^_^