週末の鳥見
先週の土曜日、早朝の雨も7時過ぎには上がり快方に向かう暖かい朝でした。
雨上がりに居そうな鳥を探しに行くと水路の脇にカワセミちゃんを発見!
ちゃんと撮れたのは久しぶりです。
扉の場所から対岸に飛び移ったの図。
ガードレールは似合わないねぇ。
雨上がりの出現を期待していたのはクイナ。
予想通り出てきてくれました(^^v
車窓からの撮影ですが、ガードレールが邪魔です。
通りがかりの人が落ちたら危険とかいう場所でもないのだからこんな柵は設置しないでほしいものです。
クイナは驚くほど手前に出現してくれましたが、奥の方にはオオバン、バン、ヒドリガモ、ホシハジロ、マガモ、ツグミ、そしてもう1羽のクイナがおりました。
ぬは~カワセミちゃん・・・女の子かな?
クチバシの色で判断だった気が・・・自信なし^^;
それにしても羨ましい!
カワセミって本当に観察難易度1なんでしょうか。
全然、会えないんですけど(笑)
おはようございます。
下のくちばしがオレンジ色なのは女の子です♪
カワセミは結構いるんですが、1度でも出会うとその後は簡単に見つけられるように
なります。
かなり小さいですよ。
水があるところで「チィ~~ッ!」と甲高い声で鳴き、水面近くを
高速で直進で飛んでいきます。
おはようございます(^^
カワセミって冬眠する訳じゃないのに、冬になると全く見掛けません。
活動場所とか時間帯とか、夏場と違うんでしょうかね。
夏場だと普通に会えるのに、同じ場所同じ時間に行っても、出てこないんですよね。
たまたまなのかなぁ。
クイナも警戒心が強い鳥ですが、こんな開けた所に出てくるなんて、凄いっすね!
こんにちは
こちらではカワセミは冬場の方が見つけやすいように思います。
夏冬関係なく居るんでしょうけどね~
春は繁殖の季節なので、餌捕りも回数が多く必要でしょうし、
よく鳴くはずなので見つけやすいかもですね。
クイナは警戒心強いんですが、雨降りや雨上がりのどんよりの時は出現率が高いように思います。
こっちだとカワセミは年中見ることができますね。
それにしてもクイナはいいなぁ~ 撮りたいのですが、当地では小数が通過する感じの様で撮影が難しい種です。
福岡遠征も考えるか?(笑)