PENTAX FA28-90mm 実写テスト(近景)
<F4.5(開放)>
近景のテスト。
撮影、現像方法は昨日ご紹介した遠景と同じです。
<F5.6>
<F8.0>
<F11>
<等倍切り出し>
F5.6~F8が最も解像しているようです
<もみじF4.5>
もみじの画はLightroomの自動補正ボタン一発で調整してみました。
中々いい感じです
<もみじF8.0>
F8だと結構クッキリ写っていますが、背景のボケが大きくなる開放のほうが好みの画です
<逆光、光芒、ゴースト>
安物レンズには酷ですが太陽を入れて撮ってみました。
ご覧の通り盛大にゴーストが発生します。
光芒は先がとがる形で6本の光芒が出ますが、等間隔でないのはなぜかな???
<歪み>
広角端で撮影。
上の写真でもわかりますが樽型の歪みが結構あります。
<総評>
自然な発色、適度なコントラスト、解像力も悪くありません。
中古で4000円で入手できるレンズとしてはかなり優秀だと思います。
軽くてコンパクトで取り回しもよいのでお買い得でした。
フラッグシップK-1に似合うかどうかは別として、高額なDFA標準ズームをすぐに買えない人には選択肢のひとつとしてもいいのではないでしょうか
こんばんは。
値段的に壊れても良いようなレンズで、でも写りがそこそこ良いというのは、当面、持ち出す機会が増えそうですね。
しかもコンパクトというのがポイント高いし。
さりげないけど、モミジが良い色のタイミングでしたね♪
こんばんは
こりゃ相当お買い得だと思いましたよ
プラスチッキーですが見た目はなんとなく銀色でカッコイイし(笑)
紅葉、きれいでしたよ(^^
ライトな使用には十分十分。ブログサイズならアラも見えませんしね。
発色やコントラストもいいんじゃないですか?
こんばんは
そうなんです。記事にも書いていますが発色、コントラストともに自然でいいと思います。
FAリミのようなコッテリした感じはないですが、その分万人受け思想です
あ、書いてるw 全部読んでないのがバレバレ(笑
こんにちは
フィルム時代のレンズは、発色が自然で良いですね。
解像感もあるし、お買い得なレンズだなぁ~