櫻井神社二見ヶ浦夫婦岩 大注連縄掛祭

_Blog-20160508-220438
当ブログにも時々登場する二見ヶ浦。
夫婦岩にかかる大注連縄(おおしめなわ)の掛け替え神事が昨日行われました。

_Blog-20160508-220655
午前中の準備の様子。
古い注連縄が外されており何もない夫婦岩。
この光景が見られるのもこの時だけです。

_Blog-20160508-220903
午後2時過ぎ、櫻井神社から注連縄が届き神事が始まりました。
氏子が祭壇の前に注連縄を奉納します。

_Blog-20160508-221004
神主さんが祝詞を上げて三十分ほどの神事が行われ・・・
_Blog-20160508-221128
いよいよ氏子さんたちが注連縄を夫婦岩に運びます。
_Blog-20160508-221521
_Blog-20160508-222017
かなり急峻な岩によじ登り、人力で縄を運び上げ、ワイヤーを使って渡します。
見てるだけでもハラハラする危険な作業です。
_Blog-20160508-222219
無事に縄が右の岩に届きました!
最終的に張り終えるまで見届けませんでしたが、数百Kgはあろうかという大注連縄を人力で張り替えるという大仕事は壮観で、夫婦岩がこれまで以上に神々しく思えてきました。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 糸島情報へ

10 comments

  • おはようございます。
    これは凄い!
    実際に見ると感激するでしょうね。

  • 海が良い感じなんですが!
    沖縄並に見えますよ、実際に綺麗なのかな?
    千葉じゃこんな海ありません(笑)

    • こんばんは
      いやいや、午前中はマジで綺麗でしたよ。
      5月~6月にかけては沖縄に引けを取らないと思っております

  • こんにちは。
    晴れていたのが曇ったんですよね。
    これだけ空の色が変わるんだなぁと変なところに感心していましたw
    これだけの巨大な注連縄ですから、生で見ると迫力だったでしょうね。

    • こんばんは
      空の色と海の色は表裏一体ですよね
      午前中は本当に綺麗でした。
      午後まで持てばよかったのに~

  • 伊勢の夫婦岩なら、小学校の修学旅行で見に行きましたが
    そちらにもあるんですねぇ〜。

    海の色も風景も、本家より良かったりして…。(笑)

    • こんばんは
      どちらが本家か存じませんが、こちらのは筑前二見ヶ浦とも言うようですよ(^^
      晴れると本当にいい景色です♪

  • おお? この鳥居は真っ白だったんですね。
    夕景の画でしかも逆光だったかな? それでしか見ていないので白とは思いませんでした(笑

    • こんばんは
      そうですよ。
      夜の画では白には見えませんでしたか(笑)
      しかし、そこに目が行くとは(笑)