280円ラーメン 膳
以前もご紹介したことがありますが、久しぶりに膳でラーメンを食べてきました。
PENTAX K-1イベントの帰りでちょうどカメラを持っていたのでパチリ。
<トッピン具>
膳のラーメンは破格の1杯280円!
チャーシューとネギだけ載ったシンプルなものですが、ちゃんと炊いた豚骨スープの美味しいラーメンです。
大抵の博多ラーメン屋とおなじように、供されるときは扉のようにシンプルな状態。
自分好みにゴマや紅ショウガをトッピングしていただきます。
お店によっては辛子高菜やニンニクも置いてあります。
画的にはこっちの方が美味しそうですよね。
<替え玉>
博多ラーメンの特徴の一つに「替え玉」があります。
いわゆる麺のおかわりで多くの店が100円~150円ほど。膳は100円です。
スープは継ぎ足されないので1杯目で飲み干すと替え玉できなくなっちゃいますのでご用心。
食欲旺盛な学生の頃は1杯のラーメンに替え玉3~4回ということもありましたが最近はせいぜい1個です。
それにしてもFA31で撮ると替え玉がご馳走に見えちゃいます(笑)
画像をクリックして見てくださいね


おはようございます(^^
替え玉システムって素晴らしいですよね。
シンプルな醤油ラーメンが食べたいと思っていましたが、豚骨ラーメンもやっぱり良いなぁ♪
今度ラーメン食べに行くのに、三女と相談してどっちにするか決めようと思います(^^
こんばんは
日本に冠たる博多の替え玉システムです(笑)
なんと!
一部のうどん屋さんでも替え玉システムが稼働しております。
うどんで替え玉なんて想像がつきますか?
安いよねー。
ちょっと調べたら蕎麦玄も同じ会社みたいですね。
そうそう、周船寺は膳と玄が隣同士です。
うへぇ~ 280円は安いなぁ
ラ王を買うよりこっちが数段いいじゃないかぁ~
こんにちは
最近の高級インスタント麺は結構しますもんね
お湯を沸かす手間もかからないしお店のほうが楽ですよね~
280円とは・・・
安いですね。
替え玉、少し前まではスープ・チャーシューの切れ端も一緒に出てくるお店が
近所にありましたが
今は麺のみのようです。
こんにちは
そ、そ、それは最早おかわりじゃないでしょうか(笑)