うなぎ処 山道

_Blog-20150926-135931
無類のうなぎ好きの上司の発案で、最近薬院にできたうなぎ屋でちょっと遅い納涼会を開催することに。
僕もうなぎは好物なので嬉しいものの、うなぎ屋で飲んだ事が無いのでどんな感じになるのか若干不安です。

まずは一品料理から

_Blog-20150926-132339
酒のアテになる一品料理も数種おいてあり、うなぎ屋で飲めるのか?というのは杞憂でした。
左上から時計回りに
「うまき」
鰻をまいたたまご焼き。ふわふわで美味しかった~。博多では明太子をまくのが定番ですが具を巻いたたまご焼きを綺麗に焼くのは職人技だな~といつも思います。
「うざく」
鰻とキュウリの酢の物。 三杯酢の味付けが抜群。1人前を2人でシェアしましたがこれは1皿食べたかった。
「きも焼き」
串じゃないのが珍しい。いかにも元気が出そうな感じ。酒に合います。
「くりから焼き」
白とタレと1本ずつ。これもひとりで全部食べたい。

『白焼き』と『長焼き』

_Blog-20150926-130042
白焼きに山葵をつけて日本酒でいただくというのは人生初体験でしたが、こりゃ旨い!
タレの味に惑わされずにうなぎの身のホクホク感と脂の旨味が味わえます。
山葵に添えてあるのは雪塩かな? きめが細かくて美味しい塩でした。
生姜も添えられていたけどこれは合わない。断然山葵の方が旨い。

_Blog-20150926-130528
こちら「長焼き」は定番のかば焼き。
タレを一度だけつけて焼いているそうで外側はパリっとしてて中はふんわり。適度な甘みのタレが好み。当たり前だけど、酒よりもご飯に合うでしょうね。

こちらのお店、宮崎県日向市の山道養鰻場の直営店で、店舗としてはここが第1号店だそうです。「飲めるほど綺麗な水で養殖している鰻は臭みが少ないのでテーブルには山椒を置いていません」ということです。お願いすれば出してくれるそうですが、山椒は臭いからかけるというわけでもないので最初から置いてて欲しいと思います。

シメは『ひつまぶし』できまり

_Blog-20150926-131809
職人さんが名古屋出身という事で、九州のうなぎ屋としては珍しく「ひつまぶしが」メニューにあります。
そのままで、薬味を添えて、出汁をかけて・・・3度味わえるというものの、すでに腹いっぱい。
1人前を4人でシェアすることにしましたが、一人分が茶碗一膳ずつでちょうど良い量。
出汁をかけてサラサラ~っといただきました。

すごく美味しいお料理でしたが、残念な点がふたつだけ。
ひとつは日本酒の品揃えが少ない。
宮崎産にこだわるのはわかるけど千徳の熱燗と冷酒(各500円)しかありません。
冷酒をお姉さんがテーブルでグラスの縁まで注いでくれるんですが、出来れば枡か受け皿を置いて溢れさせてほしい。100円上げてもいいから。

もうひとつ残念なのはコース料理が無いこと。
今回は4名だったのでアラカルトでオーダーしてもちょうど良かったけど2名や3名だと多分困る。
ひつまぶしやうな重なども「定食」しかないので単品設定も欲しいところです。

うなぎ処「山道」
福岡市中央区薬院4-3-10 アバンティ薬院1F
TEL 092-753-6102
営業時間 (昼)11~14時(夜)18~21時(休)水曜日

福岡市中央区薬院4-3-10


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 糸島情報へ

8 comments

  • おはようございます(^^
    見出し採用ですね♪
    お店も出来たばかりとの事ですから、徐々にアイテムも増やしていくのではないでしょうか。
    写真を拝見するとメチャ美味そうです(^^
    ちなみに暖簾を「ぎなう」と読んだ事は秘密です。

    • こんばんは
      見出しは先日から使ってみておりますが、もうちょっと左に寄って欲しいし、もう少し高さを押さえて欲しいです。
      それでもページに変化が出るのは嬉しいのですが。
      ぎなう! もちろん読みましたよ(笑)

  • こんにちは
    うなぎ屋さんで飲み会、写真の料理だとお酒に合いそうですね。
    それにしても、どれも美味しそうだなぁ~
    ここの支払い、会社持ちなのかな??
    最近ないか・・・ 社費って (笑)

    • こんばんは
      なんとか鰻でも飲めましたよ(笑)
      支払いは積立です。
      さすがにフルで会社持ちというのは無いでしょう~

  • 鰻、蒲焼き以外は苦手と思っていましたが
    この料理、全部美味しそうですね。
    白焼きとか一生食べなくてもいいと思っていたけど
    このお店のはふっくらしてて、とても美味しそう。
    宮崎産だからなのか、ジェリーさんの撮り方が上手なのか。

    そのうち、宮崎の色んなお酒も出てくるようになるといいですね。

    • こんばんは
      かば焼きよりも白焼きの方がお口に合うかもしれません。
      魚の炭火焼ですから(笑)

      宮崎産だからに決まってます(笑)

  • 拘るのも良いのですが、こちらの好みというものも分かって欲しいですね。
    アニキは山椒を振りかけたいぞ!(笑)

    • こんばんは
      山椒も振りたいし、いろんなお酒も味わいたい!
      初出店のお店ですから試行錯誤なんでしょうね